第9回越前和紙七夕吹き流しコンテスト
昨日、7月7日から始まる『越前和紙七夕吹き流しコンテスト』の作品を搬入しました。

今回は3施設『あさがおの家』『よつばリハビリサポートセンター』『デイサービス六条リハビリセンター』がそれぞれ作品を出展しています。
各事業所、何か月も前から利用者様、職員が協力して作品作りを行っており、どの施設も素晴らしい作品を完成させることができました。
7月7日(金)~23日(日)まで『いまだて芸術館』にて展示されていますので、是非ご覧いただければと思います。


昨日、7月7日から始まる『越前和紙七夕吹き流しコンテスト』の作品を搬入しました。

今回は3施設『あさがおの家』『よつばリハビリサポートセンター』『デイサービス六条リハビリセンター』がそれぞれ作品を出展しています。
各事業所、何か月も前から利用者様、職員が協力して作品作りを行っており、どの施設も素晴らしい作品を完成させることができました。
7月7日(金)~23日(日)まで『いまだて芸術館』にて展示されていますので、是非ご覧いただければと思います。


デイサービス六条リハビリセンターでは毎週金曜日、午後からの時間を使用して『書道教室』を開催しています。
皆様自由に色々な字を、真剣な表情で書かれていました。

デイサービス六条リハビリセンターにて本日おやつ作りを行っています。『フルーツケーキ』を作り、ホットプレートを使用して生地から手作りしています。
利用者様にはフルーツや生クリームの盛り付けを手伝っていただき、きれいに仕上げることができていました。
皆様からは、「楽しかった」「美味しかった」と笑顔で話されており、職員一同喜んでいます。
今後も色々な企画を考えていますので、ご期待ください。

5月の選択外出でいなほリハビリサポートセンターの利用者様と福井市美術館にお出かけしてきました。
19日から「第30回 市美展ふくい」が開催されており、絵画・書道・写真など数多くの作品が展示されていました。
いろいろな作品を熱心に観て回られてとても楽しまれていました。
車いすの利用者様に洗濯物干しをして頂いています。実際の生活で行う動作をデイサービスで練習しています。
積極的に参加される方が多くリハビリ意欲が高いです。
この他にも、テーブル拭きやコップ拭きなど様々な生活リハビリをいなほリハビリサポートセンターでは利用者様に提供させて頂いています。