暮らしのサポートらくしん 『草むしり』

いつもお世話になっております。

らくして あんしん 暮らしのサポート らくしん です!

今日は朝から草むしりを行いました。作業開始は9:00からでしたが、1時間半男性職員2人で、水分補給を挟みながら、安全に作業することが出来ています。

お客様も以前から雑草が気になっていたようで、全体の一部ではありますが、きれいになったのを確認し、喜ばれた様子でした。

植栽の周りも丁寧に作業しています。

8月の壁飾り(よつばリハビリ)

8月の壁飾りが完成しました。テーマはズバリ 「夏」です。

盛りだくさんに仕上がりました。

花火の1個1個は折り紙で作ったお星さまです ☆彡

暑い夏 美味しいものを食べて、しっかり水分を摂って、楽しい事をして、乗り切っていきましょう ♡

『教育博物館』へ出かけました(あさがおの家)!

こんにちわ、あさがおの家です。

春江にある『教育博物館』に見学に行きました。昭和4年に池田小学校に設置された大時計、昔懐かしい教科書、オルガンやカスタネットの前では即興で演奏会を開いたり、とても楽しい一時期でした。

上皇様もご来訪されたとのことで皆さん興味深々でした。

納涼会で流しそうめん大会開催‼

よつばリハビリサポートセンター内で流しそうめんをしました。

皆様目の色を変えて参加していました。ちょっと小腹が膨れる程度と思っていたのですが・・・

皆様食欲旺盛でした(*_*; 次回はもう少し多くご用意したいと思います。

これで今年の夏も元気に乗り切れそうですね♪

昼食外出(あさがおリハサポ)!!

こんにちわ、あさがおリハビリサポートセンターです。

7月の中旬から今月の行事である『昼食外出』始まっています。今回は『五目亭』と『スシロー』です。普段なかなか外出できない方も多く、人気の行事です。その中でもお寿司が人気ですね♪

いつもと違う雰囲気でお食事を楽しまれ、満足満足。