新年会(あさがおリハサポ)
こんにちわ、あさがおリハサポです。
今年も『あさがお』をよろしくお願いします。
さて、1月の行事は新年会。今年は15日・16日に開催しました。
まずは『獅子舞』、今年の皆さんの健康を祈願!!
次は芸達者な職員の登場
利用者様も参加して福笑いゲームもしました♪
今年も楽しい一年になりそうです。
こんにちわ、あさがおリハサポです。
今年も『あさがお』をよろしくお願いします。
さて、1月の行事は新年会。今年は15日・16日に開催しました。
まずは『獅子舞』、今年の皆さんの健康を祈願!!
次は芸達者な職員の登場
利用者様も参加して福笑いゲームもしました♪
今年も楽しい一年になりそうです。
新年明けましておめでとうございます。本年もよつばリハビリ及び生活リハビリを宜しくお願い申し上げます。
さて新年一発目の催しは新年会を合同で行いました♪
忘年会でついた鏡餅で鏡開きをしましたが、なかなか割れませんでした ((+_+))
しかしながら福井弁で「かたい」と言えば、“健康”ですよね?
今年も皆様が健康でお過ごし頂けるというとではないでしょうか♪
職員余興で二人羽織をして皆様に笑って頂きました。 初笑いになりました♪
また今年最初の運試しとしておみくじを引いて頂きました。見事大吉を引いた
皆様、おめでとうございました。
よつばリハビリサポートセンターにて忘年会と称して、
日本の伝統行事「餅つき」をしました。皆様の経験と知恵を借りながら、
不格好な鏡餅ができましたが、職員にとっては良い経験になりました。
また、のし餅は年明けにかき餅にして食べる予定です。その時もまた
皆様の知恵と経験をお借りします。
今年も一年間お世話になり、ありがとうございました。良いお年をお迎え下さい。
こんにちわ、あさがおリハサポです。
昨日はクリスマス。みなさん楽しめたでしょうか。あさがおでは、クリスマスということでクリスマスケーキ作りに挑戦しました。作り方は簡単。食パンを一口サイズに切ってトッピングに生クリーム・果物・チョコをつけるだけ。職員もサンタになりました♪
3日間にて、スタッフ対象のモニタリング、ケアプランの
勉強会を行いました。沢山の参加者ありがとうございました。
今後も引き続き勉強会を行っていきます。